近郊紹介/野辺を歩いて常福寺と神戸神社に行ってきました。

靑山讃頌舎は見事な紅葉になりました。気持ちの良い秋晴れの中、野辺を歩いて常福寺と神戸神社に行ってきました。常福寺は重文の五大明王(秘仏)が有名ですが裏山に八十八カ所巡りと三十三カ所巡りの石仏があります。江戸時代200〜150年くらい前のものらしいです。小さな山ですが登ったり降りたりしながら石仏を巡ると見晴らし台や古墳も見られます。穐月明もしばしば訪れていたようです。
伊賀の里でサザンカ、ススキ、野バラの赤い実、竜胆、撫子、野菊、釣鐘人参、元伊勢・神戸神社のケヤキの紅葉と沢山の秋を見つけました。

靑山讃頌舎は紅葉が見頃です。

今、青山讃頌舎は紅葉が見頃です。

今年は少し遅いですがきれいに色づきました。

大村神社に見事な菊が奉納されていました。

大村神社の見事な菊。

お祭りが終わった大村神社に見事の菊が並んでいました。

野菊です。

野菊です。他にも秋の野辺にはいろいろな花や実、紅葉が美しく色づいていました。

国道422を外れ田んぼの中の野辺を歩いていると色々な秋に出会いました。

常福寺には八十八カ所と三十三カ所の石仏が揃っている裏山があります。

常福寺には八十八カ所と三十三カ所の石仏が揃っている裏山があります。

ドウダンツツジの深紅の紅葉

常福寺見晴らし台のドウダンツツジの深紅の紅葉

常福寺の裏山には石仏だけでなく古墳や見晴らし台も有り、また信長伊賀攻めの舞台の一つでもあります。

神戸神社ケヤキの巨木の紅葉

神戸神社のケヤキの巨木が紅葉していました

神戸神社は村の中に有ります。去年造営が済んだばかりでとてもきれいな神社です。

江寄山常福寺:http://www.ict.ne.jp/~jofukuji/
三重県伊賀市古郡559

神戸神社:http://kamnavi.jp/en/mie/kanbe.htm
三重県伊賀市上神戸317

常福寺と神戸神社の最寄駅は近鉄伊賀神戸駅です。