展示紹介:穐月明「雪の寺」ー大和郡山の松尾寺に行って来ましたー

大和郡山の松尾寺と「雪の寺」

穐月明「雪の寺」

穐月明「雪の寺」

「雪の寺」という作品は55歳の時に一度描いているのですが、65歳くらいで大きな作品として書き直し、さらに最晩年に青の色を加筆した様です。
当館にはその新旧2点の「雪の寺」が残っています。
白(胡粉)を使わず紙の色を残し積もった雪も降っている雪も表現しています。「ぼかし」と「かすれ」で細かな素材完も空気感も出し、お坊さんのわずかな動きの表情で湿った雪の冷たさまで伝わってきます。

このお寺はどうやら大和郡山の松尾寺の様ですので確かめに行って来ました。
大和郡山 松尾寺

大和郡山 松尾寺、今は木が生い茂って正面からは見えません

日本最古の厄除け寺と言われる「松尾寺」は確かにこの絵のモデルの様です。「行者堂」も「三重塔」も「石段」も確かに此所です。
しかし行者堂の位置が左右反対です。右には「神霊石の大岩」が有り江戸時代の「大和名所図絵」にも載っていますので「行者堂」が移築されたとは考えにくいです。
やはり作者の意図なのでしょう。それ故タイトルは雪の松尾寺では無く「雪の寺」なのです。そして描きたかったのも松尾寺では無く「雪の寺」だったのだと思います。

松尾寺から

松尾寺から

何はともあれ松尾寺は緑に包まれた素敵なお寺でした。日本最古級の大黒天など見所も多いです。すぐ近くに法隆寺、慈光院もありおすすめです。

山城郷土資料館 「仏とともに歩んだ画家ー穐月明ー」

山城郷土資料館 「仏とともに歩んだ画家ー穐月明ー」

 

京都府立山城郷土資料館 「仏とともに歩んだ画家ー穐月明ー」は当館とは全く違う雰囲気ですがとても綺麗に展示して下さっています。此方もよろしくお願い致します。