2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 Aoyamautanoie 季節の写真 11/17㈰ 呈茶会「紅葉の茶室でお茶をいただく」 開催されました 伊賀市 ミュージアム青山讚頌舎付属の茶室はイロハカエデが美しく紅葉します。今年は少し紅葉が遅れていましたが11/17㈰は何とか間に合いました。
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 Aoyamautanoie 季節の写真 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎の紅葉が色付き始めました 当館・伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎に付属する茶室の紅葉が、今年もやっと色付き始めました。
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 Aoyamautanoie 季節の写真 いがぶら/ワークショップ「木の実をいただく」を美味しく頂きました〜2024/10/13㈰〜 いがぶら「木の実をいただく」を実施しました。アケビ、椎の実、ムカゴ、柴栗、サルナシなどを参加した皆様と一緒に調理して美味しく頂きました。
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 Aoyamautanoie 当館案内 9/23㈰ ”のぞいてみよう源氏物語の世界展” 記念講演会「 源氏物語がわかる平安和歌講座」が開催されました。 記念講演会は青山複合施設アオーネで盛況の内に開催されました。 源氏物語には795首の和歌が出てきますが、それだけ和歌が重要な役割をはたしています。和歌の役割が分からないと物語の意味が分からなくなります。
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 Aoyamautanoie 展示紹介 「のぞいてみよう源氏物語の世界展」ギャラリートーク”知らなくても楽しめる源氏物語”9月8日㊐から開催中 9月1日㊐~10月14日㊊火曜休館で「のぞいてみよう源氏物語の世界」を開催しています。 源氏物語が書かれた平安時代当時から現代に至るまでを概観出来る大変充実した展覧会です。ギャラリートーク”知らなくても楽しめる源氏物語”9月8日開催されました。
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 Aoyamautanoie 展示紹介 ■夏休みアート教室「光のアートを楽しもう」第1回/7月27日開催致しました。 木の枝や和紙など様々な素材を自由に使って光りの花をイメージしたアートなランプシェードを作りました。 できた作品は翌日まで展覧会場に展示しました。 1回目 開催日:7/27日(土)10:00受付~12:00終了展示期間:7 […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 Aoyamautanoie 展示紹介 《真昼に夜遊び》特別企画「夜の景色/穐月明の月と星と」7/6㊏~8/18㊐開催です9 真昼に夜遊び/本格的な暗室展示です。暗くした展示室でキャンドルライトで見ていただきます。
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 Aoyamautanoie 当館案内 5月26日㊐■文化財を訪ねて「大村神社と阿保宿周辺ウォーク」を開催 気持ちの良い初夏の田園を普段見られない文化財や、余り気付かれない文化財を見ながら和やかに歩く事ができました。ありがとうございました。
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 Aoyamautanoie 季節の写真 「芭蕉の気持ちになって連句を楽しむ会ー連句の実演と体験ー」が開催されました。R6年2月4日 その場に集まった人たちで面白そうなアイデアを出し合って句を作っていくのがとても楽しかったです。
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 Aoyamautanoie その他案内 2024/1/14【二館合同企画】記念座談会「俳句が先か、絵が先か」 「絵が先か、俳句が先か」展の最初の関連企画として芭蕉翁記念館と二館合同記念座談会「俳句が先か、絵が先か」が開催されました。講師は芭蕉翁記念館学芸員 髙井悠子先生、伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 学芸員 穐月大介