コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Aoyamautanoie museum

  • ホームHOMEとブログ
  • 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎
    • 展覧会と開館
    • 施設とご利用
    • アクセスと周辺
    • 水墨画家 穐月明
    • ミュージアム・オリジナルグッズ
  • (一財)靑山讃頌舎ご紹介設立の経緯と定款
    • おすすめWebサイト
  • 青山高原〜風わたる南伊賀〜
  • 伊賀・名張の芸術文化展示施設

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 Aoyamautanoie 季節の写真

呈茶「紅葉の茶室でお茶をいただく」が開催されました/11月12日・13日・19日・20日の土日

11月12日(土)・13日(日)と当館茶室の庭で呈茶会を開催しました(来週の土日も開催)。美しい紅葉の中でお茶を飲んでいただけました。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 Aoyamautanoie 当館案内

基調講演「穐月明という画家ーその仕事と生涯ー」

3月10日に2019春展「穐月明 可愛い絵・楽しい絵」の基調講演として 「穐月明という画家ーその仕事と生涯ー」といタイトルで話をさせていただきました。 講演内容は2018年春に京都府立山城郷土資料館で開催されました企画展 […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 Aoyamautanoie 当館案内

靑山讃頌舎2019年春展「穐月明 可愛い絵・楽しい絵」3月2日より開催

靑山讃頌舎2019年春展「穐月明 可愛い絵・楽しい絵」  3月2日~6月23日(土日祭日開館) 平日予約対応 3月2日より2019年企画展開催をお知らせ致します。 ・2019年春は「穐月明 可愛い絵・楽しい絵」と題し靑山 […]

2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 Aoyamautanoie 展示紹介

青山讃頌舎 2018年秋期企画展 「それは釈迦から始まった ー穐月明の仏画と収集古美術ー」は終了致しました

 青山讃頌舎 2018年秋期企画展 「それは釈迦から始まった ー穐月明の仏画と収集古美術ー」 12月24日をもちまして終了致しました。大変有難うございました。 次回開館は2019年3月を予定しています。 【開館情報】 開 […]

2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月11日 Aoyamautanoie 展示紹介

9月8日(土)企画展「それは釈迦から始まった」オープン

2018年秋 靑山讃頌舎企画展「それは釈迦から始まったー穐月明の仏画と収集古美術ー」オープニング大変盛況でした。 9/8日(土)のオープニングは私の挨拶で幕を開け、展示解説を行いました。また中庭の特設テントでは「仏像を描 […]

2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 Aoyamautanoie 当館案内

靑山讃頌舎 2018年春期企画展「穐月明回顧展・旅の記憶」は終了致しました

靑山讃頌舎 2018年春期企画展「穐月明回顧展・旅の記憶」は終了致しました 穐月明回顧展は好評の内に終了致しました。ご来館下さいました皆様、ご指導下さいました皆様本当に有難うございました。次回企画展は9月頃の予定です、ご […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 Aoyamautanoie その他案内

京都府が篤志者表彰に呼んでくださいました。

6月19日に京都府(京都府立山城郷土資料館)に穐月明作品30点を寄贈した事に対し京都府より篤志者表彰を受けました。折しも今年は京都府庁開庁150年記念として特別な記念式典だったのでとても盛大で、京都府庁開庁150年記念特 […]

2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月17日 Aoyamautanoie その他案内

展示解説 穐月明「春秋池景」・絵には色々な意味が隠されています

京都府立山城郷土資料館の企画展「仏とともに歩んだ画家 穐月明」のポスターとチラシができました。αステーションの「KYOTO EDUCATION WINDOW」でも紹介していただきました。皆様是非ご訪問ください。詳しくはこ […]

2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年5月17日 Aoyamautanoie その他案内

伊賀市に美術館や美術品を寄贈致しました

2018年2月2日伊賀市に故穐月明の遺品である作品92点、蔵書約2万冊、古美術など約850点、土地延1000平方メートルと美術館(約240平方メートル)・茶室(約57平方メートル)を寄贈致しました。 同日故穐月明の妻由紀 […]

2017年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月17日 Aoyamautanoie 展示紹介

2017年企画展「穐月明・春展ー里の歌・旅の歌-」終了

2017年2月11日より5月28日まで企画展「穐月明・春展ー里の歌・旅の歌-」を開催致しました。 前回秋の開館では穐月明の思想的柱である仏教を中心とする祈りの世界にスポットを当てました。 一方穐月明が最も愛したのは自然の […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

春の通常展「四季折々ー穐月明の花と木と」は終了しました。

2025年4月17日

新春企画「新 歓嗣―作陶60年の軌跡―」は2025/2/10㈪で終了致しました。

2025年2月27日

 1月11日㊏【GALLERY TALK】「作陶60年を振り返って」開催されました。

2025年1月11日

2025/1/10「新歓嗣ー作陶60年の軌跡ー」開催。

2025年1月11日

秋の通常展「浜辺の四季〜穐月明が描く海〜」は終了しました

2024年12月23日

12/1㈰近郊ハイキング「水辺の景色をたどる」を実施しました。

2024年12月2日

R6年11月23日・24日当館の紅葉が見ごろです。

2024年11月23日

11/17㈰ 呈茶会「紅葉の茶室でお茶をいただく」 開催されました

2024年11月17日

伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎の紅葉が色付き始めました

2024年11月16日

伊賀青山地域の種生神社と大村神社の秋祭りに参加しました。

2024年11月6日

カテゴリー

  • その他案内
  • 季節の写真
  • 展示紹介
  • 当館案内
  • 未分類
  • 近郊紹介

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • ホーム
  • 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎
  • (一財)靑山讃頌舎ご紹介
  • 青山高原〜風わたる南伊賀〜
  • 伊賀・名張の芸術文化展示施設

(一財)東洋文化資料館 青山讃頌舎

青山讃頌舎ロゴ

518-0221 伊賀市別府718-5
(一財)東洋文化資料館 青山讃頌舎

お問い合わせ090-9860-6432受付時間 8:30-18:00

お問い合わせメール

サイトマップ

  • ホーム
  • 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎
    • 展覧会と開館
    • 施設とご利用
    • アクセスと周辺
    • 水墨画家 穐月明
    • ミュージアム・オリジナルグッズ
  • (一財)靑山讃頌舎ご紹介
    • おすすめWebサイト
  • 青山高原〜風わたる南伊賀〜
  • 伊賀・名張の芸術文化展示施設

Copyright © Aoyamautanoie museum All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎
    • 展覧会と開館
    • 施設とご利用
    • アクセスと周辺
    • 水墨画家 穐月明
    • ミュージアム・オリジナルグッズ
  • (一財)靑山讃頌舎ご紹介
    • おすすめWebサイト
  • 青山高原〜風わたる南伊賀〜
  • 伊賀・名張の芸術文化展示施設
PAGE TOP