2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 Aoyamautanoie 当館案内 5月26日㊐■文化財を訪ねて「大村神社と阿保宿周辺ウォーク」を開催 気持ちの良い初夏の田園を普段見られない文化財や、余り気付かれない文化財を見ながら和やかに歩く事ができました。ありがとうございました。
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 Aoyamautanoie 季節の写真 5/17〜6/17「神が息づき仏が導く~穐月明と仏教美術の世界」開催です! 「若宮八幡神像」が昨年、伊賀市の文化財指定を受けました。穐月明が収集した神仏画や、宝厳寺からお借りした興福寺で書写された「大般若経」は必見です。
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 Aoyamautanoie 展示紹介 日根野作三展 SAKUZOHINENOEXHIBITION 「戦後、日本の陶磁器デザインの 80%は日根野氏がつくられた。」これは人間国宝の濱田(ハマダ)庄司が、日根野作三に送った生涯を陶磁器デザインに捧げた日根野氏の活動の広さと奥深さに対する称賛の言葉である。
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 Aoyamautanoie 展示紹介 日根野作三展 SAKUZOHINENOEXHIBITION 4.13㊏より開催 「戦後、日本の陶磁器デザインの 80%は日根野氏がつくられた。」これは人間国宝の濱田(ハマダ)庄司が、日根野作三に送った生涯を陶磁器デザインに捧げた日根野氏の活動の広さと奥深さに対する称賛の言葉である。
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 Aoyamautanoie 展示紹介 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 春の通常展「春を楽しむー穐月明の花と新緑」は終了しました 穐月 明の花の作品はありのままの美しさを実物以上に描いて大変人気がありました。花と新緑の絵画展です。
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 Aoyamautanoie 展示紹介 青山讃頌舎 春の通常展「春を楽しむー穐月明の花と新緑」3/8日(金)より開催 今回、初出展の作品や陶磁器を多く展示しています。木々が芽吹き花が咲き始める美しい季節の花と新緑の絵画展です。水墨と淡彩で描かれた清楚でありながらこの上なく美しい草花をお楽しみください。
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 Aoyamautanoie 展示紹介 芭蕉翁生誕380年記念伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 芭蕉翁記念館合同新春の企画展は終了しました。 伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 新春の企画展「絵が先か、俳句が先か」令和6年1月13日(土)〜2月18日(日)火曜日休館 芭蕉翁記念館企画展 新春の企画展「俳句が先か、絵が先か」令和6年1月6日(土)~3月10日(日) […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 Aoyamautanoie 季節の写真 「芭蕉の気持ちになって連句を楽しむ会ー連句の実演と体験ー」が開催されました。R6年2月4日 その場に集まった人たちで面白そうなアイデアを出し合って句を作っていくのがとても楽しかったです。
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 Aoyamautanoie その他案内 2024/1/14【二館合同企画】記念座談会「俳句が先か、絵が先か」 「絵が先か、俳句が先か」展の最初の関連企画として芭蕉翁記念館と二館合同記念座談会「俳句が先か、絵が先か」が開催されました。講師は芭蕉翁記念館学芸員 髙井悠子先生、伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 学芸員 穐月大介
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 Aoyamautanoie その他案内 芭蕉翁生誕380年記念・芭蕉翁記念館・伊賀市ミュージアム青山讃頌舎合同企画展「俳句が先か」開催 芭蕉翁生誕380年記念・芭蕉翁記念館・伊賀市ミュージアム青山讃頌舎合同企画展です。芭蕉翁記念館では当時の資料を見ながら詳しく解説されています。